3章解説の索引です。第8版は関係有りません。
項目 |
ページ |
coefficient of heat transfer |
188 |
Darcy |
186 |
Fourier |
186 |
Grashof |
186 |
Hooke |
186 |
Lorentz |
188 |
Nusselt |
186 |
Ohm |
186 |
Prandtl |
186 |
Rayleigh |
186 |
Reynolds |
186 |
thermal conductivity |
186 |
Tonti Diagram |
186 |
アナロジー |
186 |
円管 |
187 |
温度 |
187 |
温度勾配 |
188 |
温度伝導率 |
186 |
温度等高線 |
186 |
温度分布 |
186 |
オームの法則 |
186 |
強制対流 |
188 |
空気 |
188 |
グラスホフ数 |
186 |
高温側 |
187 |
勾配-温度 |
186 |
自然境界条件 |
188 |
自然対流 |
186 |
自然対流 |
188 |
重力加速度 |
186 |
常温 |
188 |
浸透流 |
186 |
積分定数 |
187 |
層流 |
186 |
対称条件 |
188 |
代表速度 |
186 |
代表長さ |
186 |
体膨張係数 |
186 |
対流 |
188 |
ダルシーの法則 |
186 |
断熱境界 |
186 |
断熱境界 |
188 |
断熱条件 |
188 |
断熱面 |
188 |
低温側 |
187 |
定常熱伝導方程式 |
187 |
電圧 |
186 |
電気伝導度 |
188 |
伝熱性能 |
186 |
伝熱面 |
188 |
伝熱面積 |
187 |
伝熱面積 |
188 |
電場 |
186 |
電流 |
186 |
電流密度 |
186 |
動粘性係数 |
186 |
内部発熱 |
187 |
ヌセルト数 |
186 |
熱損失 |
187 |
熱通過 |
187 |
熱通過係数 |
187 |
熱通過率 |
187 |
熱抵抗 |
187 |
熱伝達境界 |
188 |
熱伝達係数 |
188 |
熱伝達率 |
186 |
熱伝達率 |
187 |
熱伝達率 |
188 |
熱伝導 |
186 |
熱伝導率 |
186 |
熱伝導率 |
187 |
熱伝導率 |
187 |
熱伝導率 |
188 |
熱流束 |
186 |
熱量 |
187 |
熱量 |
188 |
ノイマン境界条件 |
188 |
比例関係 |
186 |
フックの法則 |
186 |
プラントル数 |
186 |
フーリエの法則 |
186 |
フーリエの法則 |
187 |
平板 |
187 |
変化率-温度 |
186 |
放射 |
188 |
保温材 |
188 |
無次元数 |
186 |
面要素 |
186 |
有限要素法 |
188 |
乱流 |
186 |
レイノルズ数 |
186 |
レーリー数 |
186 |
ローレンツの法則 |
188 |
3章の問題の索引です。第8版は関係有りません。
項目 |
ページ |
板厚 |
32 |
液体流 |
32 |
温度 |
30 |
温度 |
31 |
温度 |
32 |
温度 |
33 |
温度 |
34 |
温度 |
35 |
温度依存性 |
33 |
温度境界層 |
29 |
温度勾配 |
29 |
温度勾配 |
35 |
温度差 |
33 |
温度伝導率 |
29 |
オームの法則 |
29 |
外表面 |
32 |
外表面 |
33 |
外表面温度 |
32 |
外部 |
35 |
慣性力 |
29 |
境界条件 |
35 |
グラスホフ数 |
29 |
高温ガス流 |
32 |
固定-温度 |
31 |
固定-温度 |
32 |
固定-温度 |
34 |
固定-温度 |
35 |
自然対流 |
29 |
常温 |
35 |
接触熱抵抗 |
33 |
速度境界層 |
29 |
大気 |
35 |
対称性 |
34 |
ダルシーの法則 |
29 |
断熱境界 |
35 |
断熱材 |
33 |
断熱状態 |
30 |
断熱状態 |
31 |
断熱状態 |
32 |
断熱壁 |
33 |
伝熱管 |
32 |
伝熱性能 |
29 |
伝熱面 |
33 |
伝熱量 |
32 |
等高線分布 |
31 |
動粘性係数 |
29 |
内部 |
35 |
内部発熱 |
32 |
流れ |
29 |
ヌセルト数 |
29 |
熱損失 |
32 |
熱伝達 |
29 |
熱伝達境界 |
35 |
熱伝達係数 |
29 |
熱伝達率 |
33 |
熱伝達率 |
35 |
熱伝導 |
35 |
熱伝導率 |
30 |
熱伝導率 |
32 |
熱伝導率 |
32 |
熱伝導率 |
33 |
熱流束 |
31 |
熱流束 |
34 |
熱流体 |
35 |
熱流体 |
35 |
熱量 |
29 |
熱量 |
33 |
粘性力 |
29 |
輻射境界 |
35 |
フックの法則 |
29 |
プラントル数 |
29 |
浮力 |
29 |
フーリエの法則 |
29 |
保温材 |
32 |
保温材 |
33 |
無次元数 |
29 |
流入 |
33 |
レイノルズ数 |
29 |
3章の解説を比較します。
第8版3刷 |
第9版 |
第8版解説 |
第9版解説 |
3-1 |
3-1 |
(-)θ |
T |
3-2 |
3-2 |
(3刷) |
全く同じ |
3-4 |
3-3 |
(3刷)θ |
T |
3-9 |
3-4 |
(3刷) |
以下追記
「下面は断熱境界であり、温度等高線は、境界に垂直となり、」
以下変更。
「一定である為、等高線は平行で無ければならない」->「一定である為、右面近傍の下面近傍では等高線はほぼ下面に垂直で平行で無ければならない」 |
3-5 |
3-5 |
(3刷)「境界条件から」 |
「境界条件(x=0,ℓでT=T0)から」 |
3-6 |
3-6 |
(3刷)θ |
T |
3-7 |
3-7 |
(3刷) |
以下変更。
θ->T、α->h |
3-8 |
3-8 |
(3刷) |
以下変更。
t->T
以下(3)式の前に追記。
単位面積を伝わる熱量qは式のとおり。 |
3-3 |
3-9 |
(3刷) |
全く同じ |
3-10 |
3-10 |
(3刷)自然境界条件 |
ノイマン境界条件(自然境界条件) |
3-11 |
3-11 |
(3刷) |
全く同じ |
3-12(熱放射) |
削除 |
|
|
3章の問題を比較します。比較対象は、第8版3刷。削除と追加が殆ど無いのに、問題の順序を入れ替えているのは、どう言う意味があるのでしょう。
(8/13追記)旧3章の1個の問題が削除されました。
8版3刷 |
9版 |
3-1 |
3-1 |
3-2 |
3-2 |
3-4 |
3-3 |
3-9 |
3-4 |
3-5 |
3-5 |
3-6 |
3-6 |
3-7 |
3-7 |
3-8 |
3-8 |
3-3 |
3-9 |
3-10 |
3-10 |
3-11 |
3-11 |
3-12(熱放射) |
削除 |
簡単CAEソフト「Meshman」, CAEシステム開発をサポート, データサイエンス勉強会開催中