5章の問題を比較します。比較対象は、第8版。
(8/13追記)新規に2個の問題が追加されました。
(8/7追記)5-29は新規では無く、6章の問題からの軽微な変更でした。
(8/12追記)旧5章から10章に移動した問題が3個有りました。
(8/13追記)旧6章から5章に移動して来た問題が1個有りました。
(8/13追記)旧9章から5章に移動して来た問題が1個有りました。
第8版 | 第9版 |
5-1 | 5-1 2次->二次。正規化座標->正規化局所座標、正確性の為か? |
5-2 | 5-2 |
5-3 | 5-3 |
5-4 | 5-4 |
5-5 | 5-5正規化(基準,局所)座標系->正規化された局所座標系。誤り訂正か? |
5-6 | 5-6 |
– | 5-7(新規)形状関数 |
5-7 | 5-8 |
5-9 | 5-9正しいもの->適切なもの |
5-8 | 5-10 |
5-10 | 5-11第1種境界条件と第2種境界条件を用語として追加。基本境界条件と自然境界条件を用語から削除。選択肢における用語の組み合わせを全面的に書き換え。 |
5-12 | 5-12用語一個を変更 |
9-1(8/13訂正) | 5-13 |
5-11 | 5-14基本境界条件->ディリクレ境界条件。構造解析に限定。②の選択肢で「線対称」の「線」を削除。 |
– | 5-15(新規)境界条件 |
5-18 | 5-16 |
5-19 | 5-17 |
5-14 | 5-18 |
5-15 | 5-19 |
5-16 | 5-20 |
5-17 | 5-21 |
5-26 | 5-22 |
5-27 | 5-23 |
5-28 | 5-24 |
5-29 | 5-25 |
5-23 | 5-26 |
5-24 | 5-27 |
5-25 | 5-28 |
6-16 | 5-29問題文2箇所追記。「微小変形を受ける」、「変位法による」、1箇所変更。「有限要素解析における」->「有限要素法の」 |
5-13基本境界条件 | 削除 |
5-20 | (8/12訂正)10-9 |
5-21 | (8/12訂正)10-7 |
5-22 | (8/12訂正)10-8 |