簡単CAEソフト Meshman|Adventureソフトお試し日記 Kondara MNU/Linux 2000版

セミナー・通信講座
技術情報
SPH粒子法のご紹介 ダウンロード・購入
はじめに
2001/1〜2001/05/14
トライパッチの利用
2001/2/01-4/27
メッシュジェネレータの利用
2001/1/28-4/28
境界条件貼付けモジュールの利用 2001/1/28-5/8
IOモジュールの利用
2001/1/28-5/9
Metisモジュールの利用
2001/1/28-6/18
Solidモジュールの利用
2001/1/29-1/30
Visualモジュールの利用
2001/1/30-5/12

Adventureソフトお試し日記

Kondara MNU/Linux 2000版


はじめに・全般(2001/1〜2001/05/14)


この日記をお読みになる方々へ

2001/5/14 株式会社インサイト 三好昭生

 インサイトではAdventureの ユーザインタフェースモジュールAdventure-iAgentの開発を担当している関係で、昨年12月1日にリリースされたベータ版をダウンロード し、東大のCompaq alphaクラスタで試しに利用する機会を得ました。その経緯を「お試し日記」という形で記録し、Adventure-iAgentの仕様検討に役立てよ うとしたのですが、これはAdventureソフトをダウンロードして利用する方々への参考資料となると考えて、吉村先生の了解の元にその内容をこのペー ジに公開させて頂くことになりました。何かのお役に立てば幸いです。まだ未完成な部分がありますが、随時更新致しますので宜しくお願いします。
 尚、公式ホームページにおきましてもこれ以上によく整理されたPDF資料が近いうちに公開されますが、そちらにはKondara Linux MNU/2001には含まれていませんので、ご注意下さい。
 本日記で利用したAdventureソフトは最も初期に公開されたバージョンでありまして、文中特に断りのない限り、より新しいバージョンに差し替えてテストはしておりません。


  • 0. 利用環境

    (1) OS はCompaq alpha Kondara Linux 2.2.15-1ks2
    (2) (ここから5/8)クラスタマシンは10台プラスコントロールノード1台。

  • 1. 思ったこと

    (1) マニュアルはどこにあるのか疑問に思った。
    (2) まずは、解凍してみよう。
    (3) おお、ReadMeがあった。
    (4) 残りも全部解凍してみよう。
    (5) まてよ。ファイルをどのように置けば良いのだろうか。
    (6) 良くわからないな、とにかくパッチジェネレータから触って見よう。
    (7) おお、コンパイルの仕方が書いてある。
    (8) archiveの下ではなくしかるべき場所にソースを移動しよう。
    (9) % SETUP_IGES_PATCH --install g++では起動しないな。
    (10) コンパイルのstdoutをファイルにリダイレクトしておけば良かった。
    (11) コンパイルエラーはないようである。
    (12) mcpachでコンパイルのstdoutをファイルにリダイレクトするのを忘れた!
    (13) 表面パッチの向き補正プログラムのmakeに成功したようだ。
    (14) おお、実行モジュールの移動もやってくれるのか。
    (15) 実行モジュールの移動も成功したぞ。
    (16) PATHの追加ってどうやるんだっけ。MS/DOSならわかるんだけど。
    (17) .bash_profileで見つけたよ。
    (18) PATHの指定でAdvTriPatch-0.8bのつづりが違ってたよ。
    (19) おっ。パッチ生成に成功したぞ。
    (20) サンプルモデルのIGESファイルをRhino-3Dで読んでみよう。

  • 2. やったこと

    (1) アーカイブ入手
    (2) 2つ、3つ解凍してみた。
    (3) AdvBCtool-0.8bのREADMEをemacsで読んだ。
    (4) AdvTriPatch-0.8b.tar.gzを解凍した。
    (5) 同じくREADMEを読んだ。
    (6) 同じくINSTALL.jpを読んだ。
    (7) INSTALL.jpに従って、AdvTriPatch-0.8b.tar.gzをコンパイルした。
    (8) % ./SETUP_IGES_PATCH --install g++ でコンパイルした。
    (9) コンパイルにエラーがないかstdoutを良く読んだ。
    (10) AdvTriPatch-0.8b/tools/mcpachに移動し、表面パッチの向き補正プログラムをmakeした。
    (11) AdvTriPatch-0.8bの下で、./MV_MODULEを実行した。
    (12) AdvTriPatch-0.8b/binの下にmaskMelon*とmcpach*があることを確認した。
    (13) $HOME/.bash_profileの中身を読んだ。
    (14) $HOME/.bash_profileでPATHに$HOME/AdvTriPatch-0.8b/binを追加した。
    (15) 一旦ログアウトしてから再度ログインしてPATHに$HOME/AdvTriPatch-0.8b/binが追加されていることを確認した。
    (16) ADVENTURE_TriPatch adventure_manual_data01 adventure_manual_data01のコマンドを投入した。
    (17) $HOME/.bash_profileでPATHに$HOME/AdvTriPatch-0.8b/binのつづり間違いを訂正した。再度ログアウト。
    (18) 再度ADVENTURE_TriPatch adventure_manual_data01 adventure_manual_data01のコマンドを投入した。
    (19) adventure_manual_data01.igsをRhino-3Dで見て、画像をgifファイルに保存した。
    (20) adventure_manual_data02.igsをRhino-3Dで見て、画像をgifファイルに保存した。
    (21) adventure_manual_data01_c_mcp.wrlをVR-Webで見た。

  • 3. 分かったこと

    (1) adventure_manual_data01.igsはL字型である。
    (2) adventure_manual_data02.igsは直方体である。
    (3) adventure_manual_data01_c_mcp.wrlには密度分布がついている。
    (4) パッチ生成時のログの内容
    (4-1) ソフトの名称
    (4-2) IGESのバージョン
    (4-3) read コマンド受信
    (4-4) CAD の名称
    (4-5) エンティティーリスト
    (4-6) データタイプ 例solid
    (4-7) minimum edge length
    (4-8) density コマンド受信

  • 4. うまくいかないこと

    (1) ADVENTURE_TriPatchがコマンド名のみで実行できない。

  • 5. Tips

    (1) VRWebはcrabにインストールされている。
    (2) Tera-Termの窓は4つぐらい開いておいた方が良い。

  • 6. 決めたこと

    (1) adventure/library/AdvModuleName-Versionb/というディレクトリ構成にした。


このページの内容に関するご質問はこちらまで。
作成者: 株式会社インサイト 三好昭生
Insight
info(at)meshman.jp 050-8885-4787
スカイプでのお問合せ
akio_miyoshi
株式会社 インサイト
Copyright (c) Insight Inc, 2000-2008 All Right Reserved.